グルメの王様

グルメ情報ブログ

めんツナかんかん|累計販売数500万缶突破!博多中洲「ふくや」のアイディア商品

今まで食べたことのある食品でも、組み合わせにより「何これ〜、おいしい!」 考えた人天才って思うことありますよね。 ツナ缶とほぐし明太子がまさにそれです。 今回は、このラブラブカップルがどんなものかご紹介いたします。 マグロに関してのトリビア情…

ホワイトアスパラガスのピクルス|極うま、簡単、美しい、肴/あてを時短で作る!

これから梅雨時期になりジメジメ蒸し蒸しの日には、涼しい部屋でビールをプハーッてのがいいですよね。 そこで本日は、「何これ〜、メッチャ美味いやん」となる肴/あてをご紹介します。 ホワイトアスパラガスのピクルス オイルサーディン+レモンレリッシュ…

オーセンティックバー|激戦区、銀座で私の通うお店「セブンシーズンズ」🍸🍹🍷

今日は2020年5月31日。 全世界に不安、苛立ち、争いをもたらしているコロナですが、日本(特にTOKYO)では明日、6月1日が一つの節目となる日となります。 普段、私のブログではグルメ情報を記事にして皆さんに楽しんでいただいていますが、はてなブログで、…

ジャパニーズマカロン|フランスマカロンと日本えびせんの国際結婚や❤️

読者の皆さん、こんにちは。 5/24/2020のマカロンの記事読んでいただけましたか? 今日は、ジャパニーズマカロンです。 写真のジャパニーズマカロンとても美味しいのですが、ご紹介する前にチョット私がいつも思っている事をお話しさせて下さいね。 私の周り…

マカロン|世界最優秀賞パティシエ賞、パティスリー界のピカソ、ピエール・エルメのマカロン

マカロンは、いいね〜! 見た目カラフルで良し 外はサクッ、中はシットリで食感良し アーモンド+その他のクリームが調和した味も良し 今日は、この三拍子揃っているお菓子についてのおもしろ情報+美味しいマカロン情報など書きます。 マカロンはフランスの…

ウニ|食用ウニの種類と美味しいウニの見分け方

問題1:食用ウニの漁獲量、世界1位〜3位は? 問題2:食用ウニの消費量、世界1位は? 答えは記事の一番下にあります。 さてさて、それでは、美味しいウニの種類と見分け方いってみよう! ウニの種類 世界には900種類に及ぶウニがいて、そのうち人間の食用と…

ベイクドチーズケーキ|「今まで食べてたやつは、なんだったんだ」ってなるやつ🤣

上の写真は成城石井のベイクドチーズケーキです。 今日は、ずばりこの商品について解説していきたいのですが、その前にチーズケーキについて情報共有しますね。 チーズケーキは、大きく分けて三種類あります。 ベイクドチーズケーキ Aline PonceによるPixaba…

シードル|伝統製法で作った純日本産シードル(りんご酒)四選。

シードルは何語?どういう意味? フランス語では、cidre、シーダに近い発音。英語では、cider、サイダーに近い発音。 主にリンゴを発酵させて作るアルコール飲料です。 梨やラズベリーのサイダーもあるんですよ。 日本では三ツ矢サイダーが有名なので、えっ…

スイカ|失敗しない美味しいスイカの見分け方とスーパーでは買えない貴重品種スイカ。

志村けんさんのビデオ見ていたら、スイカの早食いコントをやっていました。 天国でもやってるかなぁ。 志村けんさんがスイカをあっという間に食べる所を見ていたらスイカが食べたくなってきました。 最近は暑くなってきて初夏を感じるので、今日はスイカの話…

チューブ入り辛子明太子|三つの味とのコラボ(和風だし、バター、バジル)お勧めの食べ方。

美味しいものには情熱と努力のストーリーがあります。 これを知っていると食べた時、いろんな意味で涙が出る程美味しくなりますよ。 まずは、記事を読んで下さいね。 辛子明太子の語源 ご存知の通り、明太子はスケトウダラの卵を原料としています。 そのスケ…

ピーカンナッツ|激うまお菓子に変身させる三つの甘い食材。作り方レベル1、2、3

ピーカンとは? 英語ではpecanで、日本語ではピーカン、ピカン、ペカンと表記されています。 アメリカ中西部、南部で最も多く生産されていて、アメリカではピーナッツと並んで人気が高いナッツ。世界消費の80%がアメリカで生産されているですよ。 ピーカンを…

ハード、セミハードチーズ|ワインと相性抜群!定番三種とあっと驚く新定番三種。

グルメおやじ厳選、ハード、セミハードチーズ六種類。 全てワインとの相性抜群で、それぞれお勧めの食べ方があるので試してね。 18ヶ月熟成 ミモレット 定番1:ミモレット お国:おフランス タイプ:ハード 色:オレンジ色 原料:牛乳 特徴:熟成18ヶ月未満…

極上のワインとは?|ただのワイン好きがソムリエに言ったら褒められた一言

Steve BuissinneによるPixabayからの画像 今日は、出張でスペインに行った時のお話です。 そこは、Bilbao (ビルバオ)という都市で、スペイン領とフランス領にまたがるバスク地方にあります。 ビルバオの飲食事情 海が近いこともあり海の幸料理がとてもEstá b…

ハーブティー|女の飲み物と発言したおっさんは、どうなった?

Marina PershinaによるPixabayからの画像 家におっさんず友達がご飯を食べに来た時の話。 と言っても酒飲み大会の方が正しい表現っすね。 我が家の「Theおっさんず家飲み」にはルールがあります。 飲みたいものは各自持ってくる 食べ物も各自持ってくる 持っ…

胡麻せんべい|ゴマ一筋160年以上のかどや製油が胡麻せんべいを作るとどうなる?

さて問題です。 せんべい、おかき、あられの違いは何でしょう? 答えは記事の一番最後に書きました。 ちょっと〜、今一番最後までスクロールしようとしたでしょ! ダメだっつうの! せんべいさんへの熱い思いを書いたんで、読んでよ。あきまへんで、ほんまに…

究極のプリン|日本一高い究極プリン 110g / 7,560円の正体。

LebensmittelfotosによるPixabayからの画像 皆さんの子供の頃のおやつNo1.は何ですか? 私は、なんといってもプリンです。子供って甘い物、好きじゃないですか。あの甘さに加え、口の中に入った時のとろける感じがク〜っ!最高。食べるっていうより口の中に…

ゼロカロリースイーツ|ロカボ生活、とろけるゼロカロリースイーツ厳選9種。

最近運動不足でちっとお腹周りがラブリー❤️な感じなのは、気のせいか? 状況確認してみよう! コロナで家に引きこもっている ジム営業自粛で行けてない 酒の量増えたかもしれない、いや確実に増えた という訳で一応体重計に乗ってみると、、、 体脂肪率とか…

ナポリピザ|冷凍ピザの常識を覆す!超高温石窯焼き+瞬間冷凍の本格ナポリピザ

この間、ビジネスマンだった頃のイタリア人友人とZoomでインターネットでつないで顔見ながら話すやつ)で話した時にピザの話になったんですよ。 「コロナ、イタリアやばいよね。毎日家にこもってピザ食べてんの?」 って、冗談言ったら、 「アホかお前」 「…

ハニーマスタード|焼いた厚切り豚肩ロース肉につけて食べた件。😱😱😱

本日は、「厚切り豚肉を美味しく食べる」がテーマです。 脂身がダメな人はロース、OKって方は肩ロース。 一般的には肩ロースの方が、ロースより旨味やコクがあって食感も柔らかいです。 値段も肩ロースの方がブランド豚肉でない限り安いんで、私はいつも肩ロ…

水餃子|ミシュラン認定、鹿児島もち豚使用水餃子。横浜中華街の隠れた名店【山東】

餃子ってなんであんなに美味しいんだろう。 中国では、おかずじゃなくて主食なんだよね。家庭料理なので、お家で皮から作ります。まぁ、おっかさんの味と言ってもいいと思う。 食べられている地域 中国東北部では水餃子、南部では点心(蒸し餃子)をよく食べ…